中国留学 つれづれなるままに 2018

中国留学していた大学生のブログ。2018年9月〜2019年7月

中国への主な留学パターン3つ

こんにちは。

今日は中国留学に行きたい!と考えている方のために、中国留学の種類、それぞれのメリットデメリットをまとめます。

①交換留学

準備時期...大学により異なるが半年前から。

交換留学は大学の交換留学先に留学します。基本的には枠が限られているので大学内の選考や面接によって決まります。

メリット
・学校がある程度の手続きをやってくれる
・競争率が低い
・同じ大学に留学した先輩がいるので、情報を得たり、物を譲ってもらえる。

デメリット
・大学によっては留学中レポートの提出が必要
・単位交換のための資料作成が面倒
・留学先が選べない
・留学時期が2月からの学校が多い。帰国後すぐに就活を始めなければならない

私が留学している北京第二外国語学院には、毎年2月に、愛知大学京都外国語大学杏林大学関西外国語大学(半年)から交換留学生が来ます。

②国費留学

準備時期...2月に応募要項が出ます。1月には留学計画書を準備するのがおすすめ。

国費留学には中国政府奨学金と、日中友好協会の2つがあり、併願は不可能となっています。

毎年2月末に書類選考→3月中旬に東京で面接→4月初旬に合否→8月初旬に留学大学決定という流れです。(中国政府奨学金の場合)

日中友好協会はもう少し日程が早いです。

メリット
・希望する大学にほぼ行くことができる
・授業料、宿舎費が無料+月3000元(日中友好協会の場合は2000元)の生活費支給

デメリット
・申し込み手続きが死ぬほど面倒。
・合否発表が4月なので、落ちた場合学校の交換留学枠に間に合わない
・最終合否通知が遅めなので準備しづらい
・語学留学のための奨学金ではないので、中国語専攻の学生は合格しにくい。研究など明確な目的が必要。


③自費留学

準備時期...多くの大学では留学開始の3ヶ月前には申し込みが締め切られます。留学エージェントの場合はそれ以上に早いです。申し込みが遅いと寮が無くなることもあるらしい。

自分で留学先を決め、手続きをして留学する方法です。手続きは留学エージェントを使うか、自分でやるかのどちらかになります。自分でやる場合は、留学先の留学生担当の連絡先にメールを送ります。

メリット
・期間、大学すべて自由
・試験をせずに、北京大学復旦大学などの東大レベルの名門大学に留学できる
・単位交換しない場合は現地での成績を気にしなくて良い。

デメリット
・自分で大学に連絡し、手続きをしなければならない
・お金がかかる


まとめ

この記事で伝えたかったことは留学の方法はひとつじゃないということです。

私は中国政府奨学金の選考に落ち、交換留学にも間に合わなかったので、お金を必死にためて自費留学をしました。周りの留学生はほとんど国費留学生か交換留学生でお金の余裕があり、羨ましく思っていました。

しかし、自費留学は自分の好きな場所で、好きなことができるということに気づきました。

出席も重要ではないので、授業を休んで長期旅行に行くこともできます。

名門大学に通い、レベルの高い中国の学生と友達になることもできます。

交換留学、国費留学に不合格だった方も、あきらめずお金を貯めて自費留学の道も考えてみてください。

北京第二外国語学院には、自費留学を対象に独自の奨学金制度があります。
中間テストの成績がクラスで1番の学生は来学期の学費免除、2番の学生は宿舎費免除となります。対象学生は、来学期も在学且つ自費留学なのでライバルはかなり少なくなります!

その他の学校も、独自の奨学金がある場合が多いので、大学に問い合わせてみてください。

北京生活つれづれなるままに 2018 written by kanae
谢谢你的关心!
読者登録、スター、コメント、お待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

中国のおすすめ料理YouTuber「超小厨」

こんにちは!

今日は私が最近はまっている中国のYouTube動画を紹介します。

超小厨

普段はレストランのシェフである四川人のお父さんが、奥さんと息子に美味しそうな料理をお皿いっぱいに作る動画です。

四川料理は日本でも有名ですよね。

お父さんが作る料理は、本場の中国の家庭料理。中国で生活する私にとっては馴染みのあるものですが、日本の方はきっと見たこともない料理ばかりです。

コテコテの四川方言で解説しながら、長方形のどでかい中華包丁で食材を素早く切っていくお父さん。

中華鍋もお店で使うようなサイズです。

様々な香辛料をいれ、出来上がった料理は大皿に山盛り。

それを最後に家族みんなでもくもくと食べる姿は、なんだかほっこりします。

見どころ
①解説が詳しい。中国語が出来ればわかる。

②奥さんが美人!口調も穏やかで優しい雰囲気。

③息子さん(小学生かな?)が、とってもいい子。お父さんの料理をお手伝いします。

④お父さんの食べっぷりが素晴らしい。


です。
私の好きな回はこちら。
「おめでたい日、日本料理を食べに行く」
【超小厨】今天是个大喜的日子,走!吃日料去,共花108元,这日本酒有点上头啊! - YouTube

いいことがあったから!と夫婦で日本料理を食べに行きます。初めて日本料理を食べるらしく、すべての料理に興味津々な様子が面白いです。

「家族みんなでザリガニ」
【超小厨】225元十斤小龙虾,全家齐上阵,吃完再来碗龙虾面条,太巴适喽! - YouTube

こちらはおじいちゃん、おばあちゃんも一緒にザリガニを食べる動画。
息子さんと奥さんも一緒に、大量のザリガニの下処理をします。「梅仕事」ならぬ「ザリガニ仕事」ですね。
やっと出来上がったザリガニをみんなでむきむき。息子さんがお母さんにザリガニを剥いてあげるのが可愛い!
日本ではあまり食べないザリガニですが、中国の食用ザリガニは清潔で、ピリ辛味がビールに合いますよ!


過去の動画はお父さんが一人で作って食べるものが多かったのですが、最近はみんなで食べてる様子が見れられて嬉しいです。日本だとお父さんがご飯を作ることはあまりないですが、中国ではほとんどの家庭でお父さんがご飯を作ります。

まとめ

中国(簡体字)の動画があまり多くないYouTubeの中で、本場の中華料理の解説をする動画はとっても貴重!

日本に帰ったら動画を参考に中国で食べた思い出の味を再現します。

本場の中華料理って、香辛料がたくさん使われてて癖になるんですよね。

中国語がわかる方は中国語の勉強に!中国語がわからない方は、中華料理の勉強に!きっと楽しめます。

是非みなさんも、中国のお家のキッチンを覗いてみてくださいね。

最近日本でも「麻辣(マーラー)ブーム」らしいです。こんな商品も出てるそうで、日本に帰ったら早速食べたいと思います。


北京生活つれづれなるままに 2018 written by kanae
谢谢你的关心!
読者登録、スター、コメント、お待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

北京第二外国語大学での年間イベント[中国留学]

こんにちは。

今日は私の大学で、留学生が参加できるイベントを紹介します。

国際文化祭
10月に行われます。
各国の留学生が食べ物を作って売ったり、展示をしたりします。

色んな国があって、とても賑やかです。

私たち日本はお団子と豚汁を売りました!とっても好評ですぐに売り切れてしまいました。

また、ステージではパフォーマンスが行われます。


さまざまな国の舞踊や民族衣装を見ることができます。

私は日本を代表して能の仕舞をしてきました。クラスメイトがかっこいい!と褒めてくれたので嬉しかったです。


元旦晚会

12月の末に行われます。元旦の前夜祭みたいなもので、留学生がクラスごとに劇や歌を発表します。

中国人の院生の素敵なチャイナドレス姿!

遠足
秋は万里の長城、春は頤和園に行きました。

学校がバスを出し、チケットも買ってくれるのでお得です。

先生や院生も一緒に行きます。

学内スピーチコンテスト
北京市のスピーチコンテストの予選を兼ねて5月に学内で行われます。

各クラス2人ごと出場し、パワーポイントを使いながら3分ほどのスピーチを行います。

優秀者は本戦に出場することができます。

友達は三等賞を受賞してフィリップスの充電器を貰っていました。

おまけ

漢語学院が主催するイベントの他に、日本語学院が主催するイベントに参加することもできます。

私は5月に行われた日本語演劇大会の司会をしてきました。

かなり大きなイベントで、メディア関係の方もいらっしゃいました。

↓人民網での報道です。↓
中日文化の「曙」となる演技光る 北京第二外国語学院第38回演劇大会--人民網日本語版--人民日報

日本語専攻の学生のレベルが高くて、私も刺激を受けました。

他にも12月の紅白歌合戦や、日中交流のお茶会など様々なイベントを通して中国人の友達を作る機会があります。

まとめ
二外は規模が小さい大学ですが、その分中国や他の国の学生と仲良くなりやすいです。

日本の大学では体験できない国際的なイベントを通して様々な国を知るきっかけにもなりました。

北京生活つれづれなるままに 2018 written by kanae
谢谢你的关心!
読者登録、スター、コメント、お待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

破格の安さ!北京限定のクーポンアカウント!

こんにちは。

今日は北京にいる方に使って欲しいおトクな微信アカウントを紹介します。

联联周边游北京站

食べ物、マッサージ、写真などなどが安く買えます。

前払いでクーポンを買い、日にちを予約します。以下の画像の画質が悪くてごめんなさい...

↓こちらの日本料理の2人セットは301元→99元に!↓

↓五つ星ホテルの食べ放題が2人で288元! ↓

↓ヘアセットとメイクがついた漢服での撮影が798元→39.9元に!↓


私はこちらの焼肉を食べに行ってきました!

三里屯SOHOにあるちょっと高級めな韓国焼肉が1人1000円以下で食べられます。

ビビンバ、お肉×3、野菜、飲み物、漬物と満足の量でした。


まとめ

クーポンはすべて枚数に限りがあるので出来るだけ早く買うのがおすすめです。

内容は更新されるのでいつもチェックしています。

日本だとクーポンがある店はよく見かけますが、中国ではあまりありません。私はこのサイトか美团,大众点评でよく見ています。ご飯を食べるお店が決まったらアプリで一度クーポンがあるか検索してみてください。

お会計の時に店員さんに確認すれば大丈夫です。

※wechatpeyを開通していない方は使えません。

留学生活、お金はあまりありませんがいろいろな工夫で美味しいものを食べています。

北京生活つれづれなるままに 2018 written by kanae
谢谢你的关心!
読者登録、スター、コメント、お待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

中国で大人気!喜茶(Hey Tea)のドリンク

こんにちは。

今日は私が日本に帰りたくない理由の一つである、とっても美味しいフルーツティーを紹介します。

喜茶(Hey Tea)

中国本土を中心に展開しているドリンクスタンド。日本にはまだ出店していません。チーズクリームティーが人気商品です。お茶+フルーツ+チーズクリームの黄金の組み合わせが素晴らしいです。


左から满杯金菠萝(28元)芝士桃桃(29元)
左はパイナップルがたっぷり入ったフルーツティー。四季春茶というお茶を使っています。

右は熟した桃がゴロゴロ入った金玉茶ブレンドフルーツティー。喜茶オリジナルのチーズクリームがのっています。


黑糖波波(19元)
ミルク感がかなり強く、濃厚。黒糖タピオカがとっても柔らかくて美味しい。


布甸波波冰(25元)
期間限定のキャラメルプリン乗せタピオカ!ミルクティーは少しスムージーっぽくなっています。とっても大きいプリンを崩しながら飲みます。


MINI喜茶(28元)
選べる飲み物は期間ごとに違います。
入れ物が可愛い!


写真にはないんですが芝士葡萄というぶどうのフルーツティーがとってもお気に入りです。ぶどうとお茶ってこんなに合うんだ...!と感激しました。

喜茶のドリンクはどれも文句なしに美味しくて少し高くても買っちゃいます。

いつも行列ですが、喜茶goというwechatのミニプログラムを使えば並ばずにスマホで決済ができ、商品が出来上がるとお知らせが来ます。

帰国まで2ヶ月になりましたが、後悔がないように喜茶を飲みます...!

日本に上陸することを期待します!

喜茶公式ホームページ
喜茶HEYTEA--唯一官网

北京生活つれづれなるままに 2018 written by kanae
谢谢你的关心!
読者登録、スター、コメント、お待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

中国のサイゼリヤ(萨莉亚)と日本のサイゼリヤの違い

こんにちは!

今日は中国のサイゼリヤを紹介します。

中国でサイゼリヤは「萨莉亚」です。

北京には45店舗あり、北京第二外国語学院から一番近いのは一駅先の双桥国泰店です。

外観


(大众点评より)

ショッピングモールの地下のレストラン街にあります。日本のサイゼリヤと似た雰囲気です。

メニュー

主要メニューを何枚か写真を撮りました。

ミラノ風ドリアもあります。


全体的に黄色い。


スープスパゲティは日本になかったような。


デザートメニューが多い。


価格も安いのでたくさん頼みました!

マッシュルームスープ

美味しい。

カルボナーラ

少し卵がボソボソでしたが味はまあまあ美味しい。

モッツァレラチーズピザ(7寸)

チーズがとろとろ!

ミラノ風ドリア

中のご飯はチキンライスです。日本はターメリックライスだった気がします。ひき肉が少し中国っぽい味。

ティラミス.モカアイスケーキ

ティラミスは味がしなくてあまり美味しくないです。
アイスケーキはコーヒーの風味がしっかりして美味しかったです。



全体的に日本のサイゼリヤに近い味でしたが、量が少なかったです。でも久しぶりに洋食をお腹いっぱい食べて幸せでした。

おまけにドリンクバーも頼みました。

冷たいドリンクはライチ、ブルーベリーなどのフルーツジュース、温かいドリンクはミルクティー、ココナッツミルクなどの日本にないものがありました。


まとめ

お会計は2人で94元(1500円くらい)でした。

留学中、中華料理に飽きた時に気軽に行けるお値段です!

午後19時頃にはお客さんで満席になり、店員さんも忙しそうでした。

中国人が個人で営業してる洋食、日本料理などは値段も高く味も微妙なところが多いです。

中国での滞在でご飯が合わないときはチェーン店のサイゼリヤ、サブウェイなどに行くことをお勧めします。

北京生活つれづれなるままに 2018 written by kanae
谢谢你的关心!
読者登録、スター、コメント、お待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

タオバオで使える魔法の検索ワード

こんにちは!

今日はECサイト淘宝(タオバオ)での商品検索のコツを紹介します。

雑貨、服、食品など、いろんなものが安値から売っています。

でも量が多すぎて、好みにぴったりのものを見つけ出すのが本当に大変!

服もなんとなくダサいものばっかり...

でも魔法の検索ワードを使えばいいものだけをピックアップできます!!


雑貨、服

气质...シンプル、大人めスタイル

ins风...インスタ映え。このワードを入れると一気にオシャレなものだけに絞り込むことができます!

复古...レトロ系。ふんわりした感じです。

正品...本物。化粧品、ブランド物などは偽物が多いのでこのワードは必須てす。

韩国...韓国系。カジュアル。ちなみに日式だと日系。

日用品、電化製品

宿舍用...宿舎用。小さめサイズ。

神器...神!便利なもの。

收纳...収納しやすいもの。最近日本語から来た中国語です。

食品

商用...業務用。大容量でお得です。

小包装...小分けに包装されているもの。バラマキのお土産などに便利。

网红...ネットで話題のもの。食べ物に限らず使えます。


以上の検索ワードはとっても便利なので是非使ってみてください。

ちなみに中国での買い物は外で買うよりネットで買う方が安く、配送も早いのでネットで買うことの方が多いです。

淘宝の商品はほぼ南方から配達されるので、北京までは2日〜4日かかります。

先日、チーズを淘宝で買ったのですが、生物は心配だったので配達地が北京、天津のお店で絞って検索しました。

ちゃんと発泡スチロールの箱に保冷剤がたくさん入っていたので発送から一日で北京で受け取りましたがまだ冷たかったです。

でもいい店ばかりではなく発送商品を間違えられたこともあります...

商品が届かない、届いたものが違うなどのトラブルはお店にメッセージを送れば対応してくれます。

安くて便利な淘宝、日本からも使えるので是非使ってみてください。

北京生活つれづれなるままに 2018 written by kanae
谢谢你的关心!
読者登録、スター、コメント、お待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村